■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
対局中にタバコを吸うな。禁煙は当然 3
- 1 :焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 20:48:10 ID:???
- 続きどうぞ
- 2 :焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 21:00:46 ID:???
- どっちも聞く耳と理解する脳を持たないから無駄だって
- 3 :焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 21:24:40 ID:4fac46dN
- …煙草、もう一本くれよ
- 4 :焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 21:41:37 ID:iISiLqJH
- まぁ‥
何回も言われ続けてるけど喫煙可能な場所でタバコ吸うなとか妥協しろとか自己中とか糞とか猿とか言うなよ‥
有毒な煙とかキチガイとかも‥
勘弁しろよ
もぉ少しの間よ〜ハハッ
- 5 :焼き鳥名無しさん:2008/07/22(火) 23:28:08 ID:???
- >>4
そちらも暴言を吐いていることは無視ですかそうですか
- 6 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 03:50:49 ID:???
- 対局中に吸うなって、対局以外は精算してるだろ。
半荘終了、喫煙者のみ煙草休憩、半荘開始。
んな雀荘あるかよ。
代走頼めってか…
代走頼まれたメンバーが吸うわな。
- 7 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 05:42:42 ID:3qr0STVx
- 宣伝左遷
- 8 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 06:53:24 ID:???
- 昨日も冴えないリーマンに煙吹き掛け続けてやったよ
- 9 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 08:37:58 ID:7TULmLjT
- テスト
現在の非喫煙者は喫煙者にたいして煙を吹きかけましょう。
どういう反応がでるか
煙草を牌をつもる手の方でもちましょう。
代走頼めってか…
代走頼まれたメンバーが吸うわな。
んなやついんの?代走の時間?代走の場合 メンバー=本人でしょう?
本走ならわかるが。
昨日も冴えないリーマンに煙吹き掛け続けてやったよ
いよいよ追い詰められた行動をとってるな
- 10 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 09:08:20 ID:4R2lNGFV
- サイドテーブルに灰皿設置してる雀荘側に文句言えば?
メンバーも普通に吸ってるし、その状況なら客が吸うのも当然。
前スレからそうだけど、雀荘に訴えかけようとするやつが誰もいない。
それと、こんなとこ書いてどうなるの?雀荘行って直接文句言えば?本当に健康守りたいんだったらそこまでしろよ。
- 11 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:02:04 ID:7TULmLjT
- 店とそうゆう話しているし 店も雰囲気よんでるでしょうに
君たちに直接いうとふてるでしょ?
お菓子をがつがつくいながら麻雀するやつどうおもう?
煙草=嗜好品 お菓子=嗜好品
- 12 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:12:28 ID:???
- >>11
お菓子食いながら打っても問題ないと思うよ。
個人的にはOKだ。
ただ手垢まみれの牌触った手で菓子さわるのか?
俺トイレの後、手洗ってないぞ。
- 13 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:27:06 ID:???
- メンバーが対局中に吸うとか客商売舐めてるとしか思えない
- 14 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:30:27 ID:7TULmLjT
- まあ僕もきにならない むしろ食うかも
でも進行が遅くなるですよ。
自分の番になっても火を一生懸命(必至)につけてる方とかみると
考えておそいのとは話が違いませんか?
仮に携帯野郎をみつけたらどう思います?
- 15 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:44:12 ID:???
- 煙ださない分携帯の方がずっとマシ
- 16 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:47:48 ID:???
- 俺は携帯嫌だけど、注意するメンバーもいないし
携帯使ってる奴に文句言ったらブチ切れするよな
- 17 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 10:49:04 ID:???
- >>14
遅くなるのは、煙草も菓子もダメ、論外でしょ。
携帯に関しては、超個人的な意見になるけど、
その人が強ければ問題無し。
弱ければ、えぇ〜携帯いじってる場合かお前、ってなる。
けど、怒りを感じる程じゃない。
雀荘だから、色んな人がいて逆に面白いかと。
- 18 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 11:41:21 ID:???
- >>10みたいな結論が出る度に話を逸らすやつが現れるな。
こんなとこ見てるのはごく一部なんだから嫌煙者は自分の行く雀荘の客なりメンバーなりに直接言ってこい。
- 19 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 12:16:24 ID:7TULmLjT
- 話はそらしてないですが
遅延行動の中に喫煙がはいっている。飲食も。携帯も。
- 20 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 21:08:35 ID:???
- 結局嫌煙者は>>10へ反論できないで遅延がどうとか話を変えるんだよな。毎回そう。
嫌煙者はなんでそんなにフリーにこだわるんだ?ネットなら煙なんかこないし、牌を触りたいならセット行けばいいじゃん?ギャンブル大好きなダメ人間なの?
- 21 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 21:23:42 ID:???
- 結局タバコの煙が身体の害になると本当に思ってる奴なんて居ないって事だな
どうせ煙がウゼーとか、服に匂いがとかその程度の事だろ
受動喫煙がどうとかWHOがこう言ってるとかは所詮後付け
まともな奴なら心筋梗塞になるかもしれない煙になんか近付かないだろ
- 22 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 21:34:41 ID:Uv4fle3O
- 知らない人同士だから
節度があるでしょ
- 23 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 21:50:08 ID:???
- まともな奴なら心筋梗塞になるかもしれない煙なんか吸わないだろ
- 24 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 22:34:23 ID:???
- >>22
節度を持って対局に望んでいただければいいんだけど、
なぜかここの喫煙者は「規制されていないんだからいいだろ」としか考えられない。
- 25 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 22:38:29 ID:???
- 「禁止されていないから、灰皿が置いてあるから、他人の目の前で有害で臭い煙を焚いても何ら気にすべき事は無い」
これが彼らの結論だそうだからな
- 26 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 22:46:32 ID:???
- 規制されていないこと が わざわざ規制するまでもなく配慮すべきもの とは考えられない方々
- 27 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 23:03:00 ID:Uv4fle3O
- まあ こういうかたたちが
いるから禁煙の方向に
いくんだよ
- 28 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 23:23:37 ID:Uv4fle3O
- 酒もそう 一部の人が節度なく行動し 飲酒運転が
厳しくなった
自分で首しめていく
- 29 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 23:25:37 ID:Uv4fle3O
- 煙りがうざいは充分 身体的影響ですが
- 30 :焼き鳥名無しさん:2008/07/23(水) 23:51:24 ID:???
- 飲むのは良い、但し事故等で他人に危害を加えてしまう可能性があるから飲んだら乗るな
吸うのは良い、但し受動喫煙で他人に危害を加えてしまう可能性があるから人前では吸うな
危険性を考慮して国民の行動を制限しなければならないほどにその行動によって被害が産まれたから出来た規制だな
- 31 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 00:18:44 ID:pplUK4DZ
- 節度を持ってってのは対局中は吸うなってことか?
それは無理だ。
あ、病気だからって突っ込みはイラネーヨ
- 32 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 00:19:42 ID:M5fn5/e8
- この人たちは
新幹線の自由席では他人がすわっていようが押しのけて自由にすわるんだろうな
自由だからな
- 33 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 00:35:47 ID:???
- ここの嫌煙は新幹線の喫煙席でわざと咳き込んだりタバコをすうなと言ったりするんだろうな
迷惑だからって
- 34 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:00:38 ID:M5fn5/e8
- 喫煙席は必ずすわなければいけないの?
咳こんじゃだめ?
考えかえなよ
今は 喫煙席をもうけて
貰ってるんだよ
昔は 禁煙席をもうけて
貰ってたとおもうけど
- 35 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:03:22 ID:???
- また嫌煙の論点すり替えww
- 36 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:06:12 ID:M5fn5/e8
- 30のひと頭いいですね
喫煙 非喫煙 関わらず
敬礼
- 37 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:19:01 ID:???
- >>34
まぁ釣りだと思うが
換気の悪い車内でなおかつほぼ100%が喫煙者
そうでなくても煙が充満してるところにわざわざ来て
わざと咳き込んだり仕舞いに隣の席のやつにタバコ吸うななんていっちゃってるんだぜ?
友達が新幹線でバイトしてたんだが実際にあったことだ
この客がどうなったかわかるかな?
ちなみに禁煙席は開いてた
- 38 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:33:59 ID:M5fn5/e8
- 賛成多数で禁煙席へ
誘導
賛成多数を用いたよね
数の論理だよね
- 39 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:38:46 ID:???
- >>38
あんまりにヒステリーだったんで次の駅で強制下車
- 40 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 01:40:49 ID:M5fn5/e8
- ちっ 予想外の解答だな
納得
- 41 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 02:09:35 ID:???
- >>40
嫌煙側から納得という言葉が出るとはおもわなんだわ
前スレ660にこの質問を多少いじって出してやればよかったなw
たしかヒスった理由が荷物がどうたらこうたらだったはず
まぁ丸々は無理だがある程度雀荘にも当てはまるだろこの話は
嫌煙はあんまりヒスり過ぎて雀荘から途中下車させられないようにな
- 42 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 02:22:15 ID:???
- つかとっとと
『何故喫煙可能とされてる雀荘に来るのか?』
『何故ネット麻雀、禁煙雀荘、吸わない奴を集めてセットとゆう手段をとろうとしないのか?そしてそれらの行為を喫煙者は妨害するのか?』
『そもそも、喫煙可能な場所でタバコを吸いながら麻雀してる喫煙者に我慢を強要してまで麻雀する必要がどこにあるのか?』
煙嫌家はこれに納得いくように答えろや
- 43 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 02:24:46 ID:M5fn5/e8
- バランスの問題でしょう
ね
あと 小さな穴から水が
漏れててのダムの決壊の
話
- 44 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 02:45:46 ID:M5fn5/e8
- 喫煙可能だから
喫煙可能は喫煙が絶対的
によいですよという意味
ではない
喫煙にもマナーがある
仮に卓に灰をボロボロ落とす奴がいる
なんで嫌がるの?煙草って灰でるの違う?
節度の問題
その節度のボーダーラインが高くなっただけ
- 45 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 06:28:13 ID:KfMR/r5H
- 少なくとも上に向かって煙吐いて欲しい
行ってる店のメンバーとかそうしてるし
あと床や卓にに灰を落とさないで欲しい
- 46 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 08:12:27 ID:IBd2KDJq
- 喫煙者
くさい
- 47 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 08:36:03 ID:nsVcwMnO
- つーか顔に向かって吹きかけられたら喧嘩売られてるってことだよ
- 48 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 09:34:11 ID:???
- ここの嫌煙者は何がしたいの?
まともな嫌煙者は自分が行かなくてもいいところには文句言わないしわざわざ行かない。どうしても行きたいとこは管理者に抗議してる。喫煙者に文句垂れてもしょうがないことに気づかないの?
どうも喫煙者にコテンパンに負けた奴等がグチってるようにしか見えない。
- 49 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 09:38:09 ID:???
- 素人ばかりの雀荘(予備校生ばかり)で、上家からあがる時にタバコで一息ついて
「ロン…12000」
最高。熱くなってすげー見てくるのを黙殺する瞬間、SEXより気持ちいいww
- 50 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 10:00:52 ID:oi0kLpqG
- まともな嫌煙者は自分が行かなくてもいいところには文句言わないしわざわざ行かない。
喫煙者もでしょ?
喫煙者に文句いうとかどがたつからね
ふつう店員でしょ。
はやく局すすめてください。
あがる瞬間の気持ちは人次第だからね
かきたかったの?
- 51 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 10:20:24 ID:???
- >>49
同じ喫煙者として、痛いなw
新宿ではやめとけ
- 52 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 11:02:17 ID:???
- >>49
同じことをやられても落ち着いていられる?
- 53 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 12:08:36 ID:???
- >>50
『何故喫煙可能とされてる雀荘に来るのか?』
だって相方が吸うんだもん↓禁煙ヤダって言うんだもん↓↓
ひとりでいくときは禁煙だお。
『何故ネット麻雀、禁煙雀荘、吸わない奴を集めてセットとゆう手段をとろうとしないのか?そしてそれらの行為を喫煙者は妨害するのか?』
ネットは・・・なんか違うものなんだもん。サンマとヨンマくらい違うんだもん・・・↓
吸わないコばっか4人集まるのレアだもん。友達いないし・・・↓↓
喫煙者は妨害しないけど、禁煙雀荘でのセットは絶対拒否されるー。
『そもそも、喫煙可能な場所でタバコを吸いながら麻雀してる喫煙者に我慢を強要してまで麻雀する必要がどこにあるのか?』
誰かとリアルで打ちたいんだもん・・・。
でも我慢して欲しいとわあたしは思わないけど・・・。
と答えてみたけど、あたしは別に喫煙するな派ではナイデス。
子供できたとき怖いから、マスクしたりしてなるべく副流煙避けてるからいちお嫌煙かな?
でもうっかりむせたりすると、喫煙者が「ごめんね」と言ってタバコを遠ざけてくれて嬉しいよ。
喫煙者、優しいと思う!!タバコは嫌いだけど、喫煙者は嫌いじゃないお。相方も吸うしね。
マスクとか嫌味かなーとか思うけど、おこらないし。
ただねーマスクいまいち遮断効果が薄いんだよね・・・。
長文すみません。
あと対局中お菓子食べます。すみません。
- 54 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 14:27:01 ID:oi0kLpqG
- >>33
さいたま市の路上でたばこの煙を嫌がるそぶりを見せた
同市の男子大学生(23)の顔を殴り、鼻の骨を折る重傷を負わせたとして、
埼玉県警浦和署が同市のアルバイトの男(22)を傷害の現行犯で逮捕
していたことが23日、分かった。
男は「(学生の)そぶりに腹がたった」と供述しているという。
調べによると、男は22日午後9時50分ごろ、さいたま市南区別所の路上で
喫煙していたところ、通りかかった「嫌煙派」の大学生が自分の顔の前で手を振り、
煙を払ったのを見て立腹。大学生ともみ合いになり、顔を殴った。
大学生が「知らない男に顔を殴られて鼻血が出た」と110番。
駆け付けた同署員が男を逮捕した。
- 55 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 14:28:32 ID:oi0kLpqG
- こうゆうことになるの?
こわいね
雀荘はどうなの?
- 56 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 14:48:50 ID:???
- >>54
だから何?
- 57 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 14:57:03 ID:oi0kLpqG
- 君たちが主張した後付の論理
自分たちも使用してる
そぶりに。。。。。。。腹が立った
後付じゃないの?
- 58 :焼き鳥名無しさん:2008/07/24(木) 15:11:31 ID:oi0kLpqG
- 素人ばかりの雀荘(予備校生ばかり)で、上家からあがる時にタバコで一息ついて
「ロン…12000」
最高。熱くなってすげー見てくるのを黙殺する瞬間、SEXより気持ちいいww
そうなんだ じぶんもしてみようかな 嫌煙派の一人として
気持ちよさそう。
しかし素人だけとか条件付が笑えた。弱さ露呈
きみは玄人なの?
- 59 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 14:14:13 ID:DQSa4SlP
- 雀荘の喫煙率はかなり高いし喫煙ペースも上がりやすい
加えて麻雀に集中してマナーが悪くなりやすい
喫煙者の俺からしても煙いときが良くあるほど極端な場
個人のマナーに任せられないと国や自治体が判断したら
法律で縛られる時がくるかもね
勿論禁煙の方向で
そうなる前にマナーを今までより良くする努力も必要
じゃ無いと雀荘に限らずどこでも吸えなくなるぞ
- 60 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 14:48:38 ID:DQSa4SlP
- あと
喫煙者側のマナーは所詮自己満足でしかないことも忘れずに
俺もよく忘れそうになるけど
- 61 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 18:17:32 ID:???
- MIXIで喫煙者の事件がとりあげられてるな
喫煙者叩きの多い日記みてると
雀荘がいかに特殊な場だということがわかるな
- 62 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 20:18:51 ID:???
- >>61
だから何?
- 63 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 21:23:52 ID:IBkSWJ6b
- 気付いているのに気付かないふり
- 64 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 22:05:07 ID:???
- >>63
気付いてる?
タバコの有害性の事か?
もしそれなら、そんな事とっくに知ってるが、それを言いたいなら他所で思いきりやってこい
- 65 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 22:13:47 ID:IBkSWJ6b
- 本当に迷惑をかけていないと思ってる人は必ず
反論しないからな
- 66 :焼き鳥名無しさん:2008/07/25(金) 22:15:36 ID:CrLGNknJ
- 吹春勉熊倉三郎坂田芳夫中村浩幸小澤晃池田和子横山雅一,田中正人,吉田教夫,
三浦静,室永敬三郎,柿ノ迫国夫柿ノ迫栄子豊田君雄広瀬勲綏,藤森旭柿木洋一伊藤光義向後道明
藤森行彦堀田潤一堀井昭一本多康夫増田義明増田亮三松浦達夫松浦益二郎丸山昭次宮崎邦雄
村山英夫森田彰人由利和久白木良彦勝又嘉子小木曾通子小堤清子柴崎友夫鈴木輝夫広井勲広井正子
松本良二三木明美渡辺幸雄,松井久臣,兼子美千代小林秀行祷茂彰,飯島登植木紘二岡部繁夫文原義雄
鈴木康爾,鈴木晴子田中今朝好長谷川清土井藤枝駒木靖彦,小田公治森岡豊福井英之,白石光治神宮政和
大澤清二福島裕子雪谷民商五十嵐肇五十嵐操岡野文雪吉岡弘史高山健治西海照夫,田嶋勝雄
長谷川進,青木八重子岡田淳湯川義明澄川藤枝,西條明美土井和雄白岩昇,斉藤衛斉藤尚子児玉康彦
浜田一江,伊藤由枝佐々木春夫寺山健治川口定美卜蔵一之皆川靖彦山中敏嗣樋口恕雄東野淳子曽根孝子
斉藤未子杉山勝俊石原健広木健二鈴木美夫田中信雄山本広子古平篤柘植真言中西知二仲山敏之渡辺睦大
盛啓一吉木宏山室常太北沢幸雄涌井一充岩城恵美子高井昭子文椎野耕一林志江遠藤美津江久保田元之
山崎洋子三浦岩男川和田博和田元子佐藤伸子古川克也島田公子
- 67 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 01:22:29 ID:???
- >>49
セットでいた…
喫煙者でフリー童貞はマナ悪で困る。
中にはマナー良い人もいるけどさ、やっぱ少ないよ
- 68 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 01:51:51 ID:???
- 麻雀好きで喫煙者
基本ロクな奴いねーよwww
- 69 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 05:56:02 ID:???
- そういう奴らが幅利かせているから、これだけ有名な知的ゲームなのに宜しくないイメージが世間に・・・
- 70 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 13:50:57 ID:???
- 喫煙可能かつ喫煙率が非常に高いことが明らかな雀荘に入った時点で、受動喫煙について承諾してるわけだ。
雀荘通いは所詮タバコ同様に趣味、あえて行く必要性はないだろ。
管理者の裁量に服すべき。
また、管理者の公法上の義務違反があるからといって、直ちに管理者に対して禁煙を求める権利が発生するわけではない。
これは私法と公法を混同するもの。
ましてや一利用者たる喫煙者に禁煙を求めるなんて出来ようはずもない。
路上や職場とは問題状況を異にする
- 71 :しつもん:2008/07/26(土) 15:06:10 ID:WSl9QOMh
- お酒飲んでる人はなぜいけないの?
煙草もお酒も嗜好品ですが?
喫煙者もよっぱらい毛嫌いしているのに。
ようはマナーなんだって
承諾している。。。。
おまえはウィルスが蔓延している病院に入った時点でウィルスに感染するのを
承諾している。のか?感染しても文句いうなよ
- 72 :しつもん:2008/07/26(土) 15:40:24 ID:WSl9QOMh
- 高齢者がマスクをしないで咳をしても文句いううなよ。
高齢者が粗相しても文句いううな
明らかに脳の働きは低下してるからな 承諾しろよ
今の日本は煙草も値上げの方向にいっているのはあきらか
その日本に住んでいる以上は承諾している
あえて日本に住む必要はない。
- 73 :質問:2008/07/26(土) 17:31:14 ID:Hh8JA4fw
- なんか法律をだしてきたみたいだかきくぞ
ちみは何法に基づいて
喫煙を主張してるの
- 74 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 18:41:08 ID:7AlJo/aR
- 現場で決まるんだ
強い奴が『けむい』と口に出せば禁煙の場になる
強い奴が吸ってても誰も何も言えず喫煙okになる
ルールはそれぞれの場で違うんだ
- 75 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 19:44:24 ID:???
- さすがに>>71と>>72には馬鹿って言っても神様怒らないよな?
- 76 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 19:55:32 ID:???
- 喫煙による被害を減らす為には傷害で訴えるのが手っ取り早い。
煙草の吸い方に気をつけないと訴えられる可能性がある事を
すべての人が認識すれば環境は劇的に改善するはず。
- 77 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 20:24:05 ID:Hh8JA4fw
- 何法に基づいて喫煙を主張されてるのですか
頭のいい法律を知り尽くしている喫煙者のみなさん
- 78 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 21:37:34 ID:???
- >>77
何法とかそんな重要か?大体喫煙者は法律に則って喫煙が正しいなんて主張してるわけじゃないだろが
喫煙可能な場所での喫煙を、お前ら非喫煙者に規制される覚えはないって言ってんだ
むしろこっちが聞きたいくらいだ
「何法に基づいて喫煙可能な場所での喫煙を規制しようとしてるのか?」ってな
- 79 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 22:22:29 ID:???
- 仮に喫煙権があるとして、その権利が守られるのは自宅か喫煙室か非喫煙者の立ち入りを禁止した店くらいでしょう。
ほとんどの喫煙者は非喫煙者に甘えているに過ぎないよね。
- 80 :焼き鳥名無しさん:2008/07/26(土) 23:15:24 ID:???
- >>79
へぇ
お前は喫煙権とやらにそうゆう認識があるのかぁ
でもよ前スレから何度も言ってるが、そうゆうのって個人個人で違うよな?もっと言えば同じ非喫煙者でもお前みたいに思わない奴もいるんだよ
だからお前はそう思うからってそれを人に押し付けるな。ましてやそれが正しい、大袈裟に言うなら正義だと思うならそれは違うと思うぞ
それでもどうしても喫煙可能な雀荘での喫煙を止めさせたいなら、違った理由を持ってきなよ
- 81 :焼き鳥名無しさん:2008/07/27(日) 02:49:51 ID:???
- 喫煙権と言っても広狭いろいろあるが、端的に何が知りたいんだ?
根本的な憲法上の自由権あるいは幸福追求権である喫煙権から、
特定の時に特定の場所で喫煙をする権利まで。
ジュースを飲んだり漫画を読んだりと同じで根拠法なんていらない。
ただ、他人に迷惑をかけうるから後者の喫煙権につき一定程度で制限しうる、ってだけ。
ただ、これはやはり本来的には公的な場所でのみの話で、
雀荘禁煙を義務付けるなら管理者の自由侵害まで射程に入るから問題がある。
>>71-72
バカバカしすぎて反論できません、ごめんね。
- 82 :焼き鳥名無しさん:2008/07/27(日) 05:24:34 ID:SL3fKGR/
- はいわかりました。
病院も同じことでしょうに。
法律論には法律論で戦う
法律論に感情論で話したって無意味でしょ
非喫煙者はたいてい健康増進法を取り出して迷惑だ。という
喫煙者は何法を用いて非喫煙者に対し迷惑な喫煙を続けるの
貴方がいってるように憲法になってしまい
幸福。。追及 。。になる
それはわかるが
みんなのことを考えてが条件付きでないのか
喫煙者は受動喫煙があることを知りつつ喫煙
AIDS患者が性行為等による行為でうつることがあるのを知りつつ行為する
同じだろうに
- 83 :焼き鳥名無しさん:2008/07/27(日) 18:18:29 ID:???
- >>82
お前とはどうも話が噛み合ってないように感じるから聞くが、お前は喫煙行為そのものや喫煙の際に出る害を叩きたいのか?
それなら他スレ行け
お前の上の例えだと、AIDS感染を明らかにしてる人にお前が性交渉を持ち掛けその結果お前がAIDSに感染してもAIDSに感染してる相手が悪いって事なのか?
いやAIDSになりたくなけりゃコンドームするとかAIDSを明らかにしてる奴とはセックスしないとかまずすべき事があるだろ
これ言うと
「自由にセックスをする権利は誰でもある。それをAIDS患者は妨害するのか」
って反論が喫煙に置き換えると今までの非喫煙者からの予想される反論なんだが…
- 84 :焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 11:11:18 ID:???
- 非喫煙者が喫煙者に伏流煙吸わせてくださいって頼んでるの?
それなら非喫煙者が頭おかしいわ
- 85 :焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 13:11:48 ID:???
- >>80
自分の解釈を述べずに相手の解釈を否定するのは論外
それに比べて>>81は知識と自分なりの解釈をしっかり持ってて説得力あるな
- 86 :焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 22:12:31 ID:???
- >>85
>>81が知識を持ってるようにに見えるってめでたすぎるw
「自分なりの解釈」はあるがなw
- 87 :焼き鳥名無しさん:2008/07/28(月) 23:43:47 ID:bMjN5aXM
- >>86
どうやら基本的に認めたくないんだな…
- 88 :焼き鳥名無しさん:2008/07/29(火) 07:26:08 ID:???
- え?
認めたくないんじゃなくて、認められないんだよ、そんな粗末な理論w
- 89 :焼き鳥名無しさん:2008/08/18(月) 03:36:18 ID:???
- o(^-^o)(o^-^)o
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)