■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【契約社員】ゆうメイト情報交換(外務)44【バイト】
- 1 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:17:42 ID:k4RDbkev
- 前(43)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1208947710/
- 2 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:22:17 ID:pKtm/z7U
- おつ
- 3 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:37:18 ID:y2OiFfdy
- 前スレはイタイのが沸いてたな
- 4 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:45:49 ID:gmhigNrT
- 997 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2008/05/06(火) 21:20:07 ID:3GVRATnG
何人登用されるかなんか分からないからなぁ
月給制になった奴も関東で2,30人って聞いてるよ
マジ?都下のうちの局で4年以上?のやつらは
軒並み月給制になってるけど
6人以上はいるぞ
- 5 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:49:43 ID:vF/t3AWA
- イタイ奴BEST3
3位 >>3
2位 50ccだから遅いとか、区がきつすぎる、おまえら楽な区のくせにとかのたまう奴
1位 職員のくせに随時何言われてるか気になってチェックだけではなく、レスまでしてる奴
- 6 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 21:55:37 ID:0d4DgUxE
- >>3
お前じゃねぇかw
- 7 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:02:29 ID:mo+ARs9E
- 暇な奴はガイア見とけよ
- 8 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:06:10 ID:MRdRXmRd
- 見てるお
- 9 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:13:34 ID:y2OiFfdy
- >>5-6
お前らにはかなわねーよw
- 10 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:18:57 ID:vF/t3AWA
- >>9
お前1位もダブル受賞か?
- 11 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:20:47 ID:nEvbi19S
- 僕アルバイトだから、書留持ちたくないお
- 12 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:25:37 ID:0d4DgUxE
- てか、職員いるよな。
ちょいちょい書き込んで完全スルーされてるけど。
課長っぽい気がする。
- 13 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:29:37 ID:8/qAKDji
- >>11
めんどくせーよなあ
- 14 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:29:52 ID:y2OiFfdy
- >>10
イタイだけじゃなくて池沼のようだw
帰宅警備乙ww
- 15 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:38:15 ID:A+cYhH/m
- おまいら、明日は物凄い物増だろうが、生きて帰れよ!
健闘を祈る!
漏れも明日は出勤だ……orz
- 16 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:39:07 ID:mhotcfQ8
- 1ヶ月にどのくらい勤務できるものなの?
24日くらいは勤務できるかな?
- 17 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:39:59 ID:kfjXrTve
-
明日もガンバレよ、メイト!!(笑)
- 18 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:41:32 ID:yeNHWLfq
- >>16
買い上げとかなかったら
平均して21か22日ってところだろ。
12月は24とか働くけどね。
- 19 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:41:52 ID:AawFfpQu
- 職員書き込んでるなあ。
オマエら職員が無能だからバイトのオレたちが助けてやってんだよ。
いつまでも公務員気取りしてんじゃねーよ、ボケが。
イタイヤツBEST3
3位 総務主任
2位 課長
1位 局長
殿堂入り GPSにのヤツラ。正気じゃねえ。
- 20 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:43:21 ID:vF/t3AWA
- >>14
池沼とかwとか文章ではなく単語でしか表現できないなら
http://money6.2ch.net/nenga/#10
行ってみたら?
- 21 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:43:41 ID:Rfn+4JQi
- 誰に居場所監視されてんだよw
- 22 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:43:49 ID:yeNHWLfq
- >>19
JPSな。
ナビじゃないんだから(w
- 23 :社員:2008/05/06(火) 22:45:51 ID:2GcL/j9c
- 面倒くさい仕事はゴミメイトにやらしてあげてんだよ(笑)もっと社員を尊敬しろ。ニートあがりで一生童貞のお前らとは格が違うんだよ。
- 24 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:52:22 ID:vF/t3AWA
- >>23こいつもここに来ずに
http://money6.2ch.net/nenga/#10
に行ったほうがいいと思う。
- 25 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 22:53:09 ID:WP4gnSpX
- 専ブラ使わないからそんな無意味なリンク貼ってるんだな
- 26 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:02:38 ID:fDoqvLpF
- そのリンクだと読み込む度にリンク先変わるんだけど
- 27 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:04:11 ID:kfjXrTve
-
ゆうメイト(激笑)
- 28 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:11:58 ID:dp2zpA4X
- >>16
6月なら30−9で21日出勤
祝日休みになるから7月とか日曜少ないのに22日くらいしか出られない
- 29 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:18:14 ID:AawFfpQu
- >>22
おおっと、素で間違えたわ、失礼。
>>23
社員様尊敬しますヨ。ところで社員さんは当然ドーテ卒業したんですよネ?
まさか社員さんがドーテなんてことはないですよネ?
- 30 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:36:49 ID:VWiB757Q
- 雇用期間満了前に辞めたら、損害賠償請求とかされちゃうの?
もう辞めたい…
9月までもたない…
- 31 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:42:18 ID:p0TumoTT
- >>30
契約書に書かれてるけど辞めたいって言えばその二週間後には辞めれるよ
契約通りだって言って何言われても無視しとけ
- 32 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:51:01 ID:Fz/5wA+v
- 連休ずっと熱で寝込んでて、明日から仕事。なんだそれ。
- 33 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:53:44 ID:52t8LFkS
- >>30
損害賠償請求
されるわけない
- 34 :〒□□□-□□□□:2008/05/06(火) 23:58:56 ID:Rfn+4JQi
- >>30
自己都合退職だから
すぐには雇用保険がおりないってだけだ
- 35 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 00:11:51 ID:7jz7YqxX
- >>30
契約書によると14日前に言えばいいらしい
- 36 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 00:26:55 ID:e3IipVTi
- 14日前の予告でOKってコトは、有給が10日ある場合
辞める日までの出勤予定日を全て有給で埋める事も可能という訳か
週休2日なら14日先までの予定は通常なら休日4日で出勤10日だし
- 37 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 00:37:25 ID:Yjkb0dBf
- >>30
ゆうメイト務まらないようじゃ他行っても務まらないよ
もうちょい頑張ってみろ
- 38 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 00:51:40 ID:diTK60Mc
- 有給が9日しか残ってなかったら1日は欠勤しちゃえばいいんだよね
どうせ辞めるんだから
- 39 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 01:00:35 ID:tF8iLDS0
- 事故を減らして残業も減らせって両方やれってのは無茶な話だよな
あと1年やるつもりだけどなんとか大きな怪我せずに終えたい
- 40 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 01:12:45 ID:e3IipVTi
- 再起不能なくらいの大怪我を負えば労災で一生食えるけど、それだけは避けたいところだ
- 41 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 01:52:34 ID:Vpxq7Fqd
- あと6時間で地獄が始まる…のか?
初めてだからよくわからん
いちおう覚悟しておかないとな…
じゃおやすみ
- 42 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 02:01:53 ID:gQEfKv2S
- 年数は忘れたけど、仮に労災でも何年かすれば雇い主は雇用契約を解除出来るみたいだけど。
- 43 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 02:31:28 ID:e3IipVTi
- >>42
その年数は確か3年だが、3年になるまでに傷病補償年金の手続きを取れるがな
職務上のケガであると認められたら色んな方法がある
- 44 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 07:18:05 ID:+DTGhJu3
- なんで郵便配達員ってみんなクソ真面目、悪く言うと死んだような魚の目をして配達してるの?
- 45 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 10:50:15 ID:yV0Emn+6
- ユウメイト(笑)
- 46 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 11:28:40 ID:I9a6Pnog
- 速達郵便の不着て結構あるんですか?
- 47 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 12:43:25 ID:mSEhVLLL
- 入ってからの2週間が地獄だけど
慣れると結構割の良い仕事だよなー
ベネとニッセンの日意外
- 48 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 13:00:50 ID:GLzctiIO
- >>44
仕事中は無我の境地だからだな
普段の自分でやると死にたくなるから編み出された技だよ
これが酷くなると多重人格になります
- 49 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 13:19:48 ID:2SRSK8VB
- 奴隷だからな
理不尽と不条理に慣れないとやってられない
考えることが悪とされる組織
- 50 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 15:18:14 ID:ZALnKTZw
- 1ヶ月の給料はどのくらいですか?
最初だと10万くらいですかね?
- 51 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 16:09:47 ID:UE5pCyHS
- 37歳既婚大卒です。大手製薬会社で営業八年、食品メーカーで営業六年。七月から製薬メーカーに内定頂きそれまで郵便局で配達バイトを繋ぎでやろうと思うのですが仕事は時給に割に合うのですかね。郵便局からは採用の電話頂きました。
- 52 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 16:15:00 ID:mSEhVLLL
- >>50
8時間雇用だと残業込みで15万くらいは行くと思うよ
ただ保険と年金の初月は2ヶ月分とられる
と言うか取られたから保険・年金入るなら-6万は覚悟しといた方がいい
- 53 :〒□□□-□□□□ :2008/05/07(水) 16:36:23 ID:JL+fbSfO
- 最大で!、一週間で40時間しか勤務できないらしい。
期間限定、休みや諸事情で期間限定のアルバイトの「金儲け!」の人には不向き!!
仕分けで長時間勤務の夜勤者(10時間勤務)でも、一週間40時間の勤務。3日に1日以上が休み。
年末年始・盆休みなどの、期間限定アルバイトでは「金儲け!」にならない。
時給が高い?仕分夜勤
¥770程×最大40時間+深夜割増 一週間で最大3万円程で、2週間で6万円弱
他の民間アルバイト、1・2週間を行うと2倍くらい稼げると思う。
郵便局、民間企業になってもあま〜い、と思う。
職員は、「あま〜い」勤務時間で相当の給与を貰っているのだからいいね。
何れ、ヤマト運輸鰍竝イ川急便鰍ネどに遣られる。
夏期短期アルバイトは、金儲けにならないから郵便は辞めた!
他を探そう!
- 54 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 16:48:41 ID:foPhKSYR
- 今日は社員もバイトもフル出勤。
物量はそこそこあったけど、楽チンすぎたぜ。
- 55 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 17:16:17 ID:pXREmSdh
- バイク足りなくて自転車配達した
組立中にゆうちょ銀行社員がJPバンクカードの営業に来た
バイトでもカード作れるんだな
- 56 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 17:48:52 ID:7jz7YqxX
- キャッシュカード(デビット機能付き)があればキャッシュはいらない希ガス
- 57 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 17:51:32 ID:7jz7YqxX
- キャッシュじゃなくてクレジットだ
というかバンクカードってキャッシュカードの別名でもあるから紛らわしいな
- 58 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 17:55:52 ID:3v5MRI6s
- ゴミメイトにカード勧誘するなんて落ちたもんだな…
まぁ、メイトはバカばっかりだから、利子でもうけようって魂胆かなぁ(^O^)
- 59 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 18:04:04 ID:PaHZ9/MV
- >七月から製薬メーカーに内定頂きそれまで郵便局で配達バイトを繋ぎでやろうと思うのですが仕事は時給に割に合うのですかね。
割りにあうかどうかはそこの支店次第。
それよりつなぎでやれる程責任は軽くない。
二ヶ月程度でやめるなら是非辞退してください。
- 60 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 18:10:23 ID:mdSwi9+x
- 楽勝だったぜ。
来週の月曜の方が多いんじゃねえの
- 61 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 18:14:06 ID:RhfaOOiL
- >>46
時折ある。
文句があるなら書留にしろ、といつも一言で一蹴してる漏れの支店。
>>48
だから時折叫びながらバイクを走らせることがある。
>>52
あと市民税系統の税金な。
近頃毎月保険と年金で3万が痛いわ。
まぁ健康保険は折半してくれるから良いけど年金は掛けても貰う頃には制度があぼーんな気がしてならん。
- 62 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 18:15:25 ID:RhfaOOiL
- しかし思ってた以上に楽勝だったな。
2パスが溢れてるかと思ったら全然だった。
何せ今書き込んでるくらいだからな。
長野翼ハァハァ
- 63 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 18:35:41 ID:8Nu5qaqV
- >>46
速達に限らずちょこちょこあるんじゃないかな?
誤配のときと同じで、とりあえずメインで担当している配達員が容疑者w
後日料金不足で届いたりアホかっつーの。
- 64 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 19:04:02 ID:aFwj4xc/
- 基本動作は結局自分を守るんです!
誤配を減らす為、亡失事故をなくす為基本動作を守りましょう!!!
自分を守る為に、黒い服やめて白いの着ていいっすか?
- 65 :30:2008/05/07(水) 19:05:15 ID:+wVUTjDe
- >>30
みなさん、アドバイスありがとうございます。
契約書(郵便事業会社 社員雇入労働条件通知書)を見たのですが…
「期間満了前でも二週間前に言えば辞められる」というような事は書いてないです…
代わりに、
『8 退職に関する事項
期間雇用社員就業規則第15条』
とあります…
課長が高圧的な人で、人員不足というのもあって下手に聞いたら言いくるめられそうで…
知ってる人いたら教えて下さいm(__)m
http://imepita.jp/20080507/670600
今日はバイク足りなくて自転車…orz
晴れてただけ良かった…
- 66 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 19:17:08 ID:V60th5G5
- 楽勝じゃなかったよ
しっかり3日分溜まってた
- 67 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 19:20:03 ID:F+j4Ua84
- 俺も楽勝じゃなかった…
デパートのお中元カタログ(追跡バーコード付き)の
大量着弾で死ねました
- 68 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 19:27:49 ID:QKax6EG1
- メイト暦約2年立ちました。
5月をめどに辞めようと思ってるんですがどうせなら賞与もらってやめようと思っています。
で、調べてみたら6月1日に在籍している形ならもらえるらしいのですが・・1日は日曜日。
とりあえず5月いっぱいで辞めることを伝えて1日まで在籍させてもらえるようになんてできるんでしょうか?
というか、そもそも例えば6月の数日出勤するだけでもきちんと賞与は振り込まれるんでしょうか?
で、6月は数日だけでて辞めるって伝えるのも良い言い回しが思い浮かばない・・。
素直にボーナス欲しいから6月ちょっとだけ出て辞めますっていったほうがいいのかな。。
- 69 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 19:34:10 ID:KmA6Thyo
- どんどん人減らされてる。
配る量が増えて、三誤も増えて、届く時間も遅くなる。
お客もサービスの質の低下を
そろそろ感じ始めてるんじゃないだろうか。
- 70 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 19:54:32 ID:+obn4pU5
- >>68
5月いっぱいで勤務終了
6月に有給全部とってやめるから入れとけ
有給完全消化日を退職日にしろ
これだけでおkじゃね?
- 71 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:06:08 ID:mdSwi9+x
- >>65
法律で2週間前に言えばやめれると決まっているのだよ
- 72 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:13:09 ID:diTK60Mc
- 連休明けなのに定形と定形外の固定資産税がセットできやがった
それと明日からニッセン
- 73 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:15:40 ID:diTK60Mc
- >>65
俺の契約書には
退職を申し出てから14日で退職とする
って書いてあるよ
- 74 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:16:59 ID:Lwh/eOrM
- 補助あって書留少なかったし、ぶっちゃけいつもの月曜より楽だった。
- 75 :〒□□□-□□□□ :2008/05/07(水) 20:17:39 ID:xjoUd7SA
-
残業をするな、させるなという命令が出たようで
まったく稼げなくなりました・・・
- 76 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:31:08 ID:RhfaOOiL
- >>67
俺、端末の番号貰ってないからバーコード無視だよ
いつも思うんだが問題有るのかな?追跡無視しても
- 77 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:32:10 ID:HVkjtH5G
- >>76
端末の番号無いとこは本務が一括で入れてるんじゃない?
- 78 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:38:01 ID:vJADzrAs
- >>77
そうとも言い切れない
入力しようが無いのだから、未入力で申告があっても責任を問われるのはフロントの連中
まあ冊子の未入力程度で苦情してくる差出人なんて見たこと無いがな
- 79 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 20:49:24 ID:IKSnXQr6
- 課代が電話の相手してるの聞いたことあるよ
「バーコード付きの冊子小包は朝の時点で配達完了をしています」っていうのを二回ほど
- 80 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 21:02:51 ID:gQEfKv2S
- バーコード付きの冊子小包って本当は配達をした時に配達完了の入力をするんじゃないの?
社員共は大区分の時点で両方入力しろとうるさいんだけど・・。
- 81 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 21:10:06 ID:IKSnXQr6
- 配達記録郵便と同じく正規取り扱いをしていないだけ
- 82 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 21:10:37 ID:7jz7YqxX
- 正規取り扱いでは配達時に入力だよ
だけど追跡バーコード付き冊子小包の受け入れ入力はしないでいいと言われた
まあ面倒だし
- 83 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 21:19:20 ID:RhfaOOiL
- >>77>>79>>80
漏れが確認したら差し出し支店での受け入れで止まってるんだわw
どーでもいいけどね。
>>78
漏れもそう思うわ。
それなら配達記録にしろと。
>>81>>82
だよね。
- 84 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 21:34:43 ID:FDZahM9j
- 未入力は支店ごとにデータ計上するからそのうち支社から指導があるかもね。
- 85 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 21:39:04 ID:RhfaOOiL
- >>84
コレが事故になったらウチの班全員事故報告書かかなあかんw
- 86 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 21:46:12 ID:EAAOocmz
- 母の日始まったなあ
花スゲー
- 87 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 22:01:16 ID:7BW9m8v3
- ハナハナ花*花花*花花*花は泣はな
- 88 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 22:02:18 ID:7BW9m8v3
- 花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花花
- 89 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 22:10:17 ID:7BW9m8v3
- ヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタヲタ
- 90 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 22:21:40 ID:h91IEqys
- 俺通配専門だからスルー。暇なときには手伝いたいけどやり方わからんし
だったら今日のような普通の受け箱では入らんようなニッセンをなんぼか持ってて
くれるなら、花の3つ4つ配るよ
- 91 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 22:30:33 ID:7BW9m8v3
- 俺はタイプの男の子のお尻をじーっと見ているとすごく興奮するんだ
だから買い物とかしてる時はターゲットの表情とお尻表情とお尻を交互に見て
この人もオナニーしてるのかなぁ趣味はなんなんだろうとかいつも妄想して興奮してる
- 92 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 22:36:37 ID:7BW9m8v3
- 俺は自分が怖いんだ
いつか妄想だけでは満足できず他人を傷つけてしまわないか。
多重人格みたいに別の自分が行動起こしたら警察に逮捕されちゃうからなぁ
自制がきかなくなるってこわいね
- 93 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 22:39:40 ID:7BW9m8v3
- 明日も刑務作業あるんだ
辛い
シャツが何枚あってもたりない
暑い
制服厚いよ
- 94 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 23:02:49 ID:+DTGhJu3
- >>91
うわ、キモ、郵便局のバイクの半径10mには寄れないね
ホントそんな感じだからな、んでもって必死に「かもめーーーる、かもめーーるかってくださーい(涙)」って擦り寄ってくるんだよな…こええ
そんな奴らに花とか持ってこられても正直お引き取りくださいって感じだ
>>92
傍から見たら郵便配達のおじさん達ってみんなそんな顔してるから大丈夫だよ(笑)
希望も何も無い顔っていうやつ?
- 95 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 23:05:50 ID:CJ8kdeq2
- コピペにマジレスしてどうすんの・・・
- 96 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 23:16:55 ID:vawnkgIf
- かもメール?・・・ああ、メールね。携帯持ってるよ
- 97 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 23:17:31 ID:jxo3wQzK
- ID:AawFfpQu
ID:AawFfpQu
ID:AawFfpQu
ID:AawFfpQu
ID:AawFfpQu
ID:AawFfpQu
ID:AawFfpQu
ID:AawFfpQu
- 98 :〒□□□-□□□□:2008/05/07(水) 23:21:14 ID:uNoZ47VN
-
明日もガンバレよ、メイトども!!!
- 99 :30:2008/05/07(水) 23:23:18 ID:+wVUTjDe
- >>30>>65
就業規則ってどこに置いてあるのですか?
- 100 :奴隷時給660円:2008/05/07(水) 23:24:51 ID:pKoIJY/b
- 明日も社員さんのためにがんばりますヨ。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)